ミラン vs リバプール
May 26, 2005
ガーン!!
ビデオで撮ってゆっくり見ようと思ったのに。。
途中で終わっちゃってるよ。
やっぱ録画終了時間を延ばしておくべきだった。
歴史に残るよ、この試合。
まだ見てないけど。
つーか寝ないで見ておくべきだった orz
ここでの業務もそろそろ終了
May 23, 2005
転職前に一つの案件を終わらせないといけなかったのですが、なんとか終了のメドが立ちました。金曜日にクライアントに見せたところ概ね好評とのこと。良かった。ていうか作り直し・オア・ダイだったので安心したというのが正直なところです。
システム部分についてはとりあえず一番シンプルな形にしておいたので、後でいくらでもカスタマイジングできるし、共通部分に関してはライブラリを作っておいた。
会社で一人で仕事をしてて、今日みたいに天気がぐずついているとちょっぴり滅入る。
【あとやること】
・ 例のページの修正
・ ソースの整理
・ 引継ぎのドキュメント作成
・ あいさつ回り
・ 腹筋×200
・ 背筋×200
・ からあげ弁当
ショック!!
May 20, 2005
マクロメディア集中ゼミ に申し込もうと思っていたのに、忘れてた。やば!早速登録しなくちゃとか思って、行ったら全部埋まってるやん。あ、でも一個だけ空いてる!って部活だった。。。orz
部活だけいくって言うのはアレですか?授業中はほぼ寝ていて、部活から元気を出していた高校時代へのオマージュですか?あの頃の未来に僕は立っているのでしょうか。あの鐘を鳴らすのは僕なのでしょうか。
あぁ。やっちまった。。。。激しくショック。
さっさと申し込んでおけばよかった。
前園が引退しちゃったよ
May 20, 2005
zono.net いつ更新されるんだろうと思っていっつも見てたのに。。更新されなくても頑張ってみてたのに。リニューアルオープンまでどれくらい待っていたのだろう。
ということで、前園選手が31歳という若さで引退してしまいました。もったいない。。
今の若い子達は前園選手(ゾノ、ZONO)の事はあまり知らないかもしれませんね。1996年、あの頃一番輝いていた日本のサッカー選手がゾノです。驚異的なドリブルスピード、切り返しの速さ、いざという時の決定力は今後の日本代表を背負う選手といっても過言ではなかったですね。華のある選手でした。
アトランタオリンピック予選で彼は絶対的なヒーローになりました。多くの子供たちが彼の切り返しフェイントを真似したのではないかと思います。僕はやり(れ)ませんでしたが。
ただ、この時のアトランタオリンピック代表はいろいろあったみたいで。ここらへんのことは、金子達仁の書いた 「 28年目のハーフタイム 」 という本に詳しく載っています。
その後、ヴェルディ川崎(当時)に移籍をしてから少しずつ輝きを失っていってしまいました。当時、そこそこ名前が出てて、ヴェルディに入る選手はみんな輝きを失っていった気がします。僕はこれを「ヴェルディに入ることにより、かつて持っていた輝きを失ってしまう気がするんだよな現象」と呼んでいました。
先日、ビーチサッカー日本代表を率いてワールドカップベスト4まで導いたラモスは
「まだマダやレるジャン。何でやメるの。おレがどコカの監督にナタラ引っ張ローと思テタノヨ」
と言っていたそうです。
サッカー選手はよほどの選手でない限り、選手生命が短いのがつらいですね。ラーメン屋なんてのもいいかもしれません(ラ王のCMやってたから)。当然、ラーメン屋はやらず、今後はサッカーの普及活動にシフトするそうです。一人の輝きを持った選手がまた引退しました。
◆ おまけ
ココ にフリューゲルス時代のゾノのキレキレ動画がありました。必見。
IE7はタブブラウザになるらしい
May 17, 2005
IE7はタブブラウザに より
Microsoft のブラウザ次期バージョン「Internet Explorer 7」(IE7)にタブ機能が加わることが、5月16日、Microsoft の IEBlog で正式に明らかにされた。
あーやっぱりという感じですね。Opera や Firefox がタブブラウザなので、やはり IE もタブということにならざるを得ないんでしょうね。ちなみに日本には IE エンジン搭載のタブブラウザ 「 Sleipnir 」 がありますね。かなり使えます。
タブブラウザに使うの慣れると、シングルウィンドウのブラウザを使う気になりません。
特にエロサ(略
でもって、今までのユーザーも使いやすいようにタブとシングルを設定で変更できるようになる気がします。あまりPCに詳しくないユーザーの人だと基本的にアップデートしないし、アプリケーションが変わるのを極端に嫌がる傾向がありますね。
アクセス分析してみると、いまだに IE3 とかで来る人がいるんですよ。すごいなぁ。絶対にこのサイトめちゃくちゃになっている気がするのですが。。
いずれにせよ、タブ云々よりもWEBのお仕事的に素敵なブラウザになることを願います。肩こり解消機能とか。
Gooがリニューアルしてる
May 16, 2005
まずはこの左にある金のカマボコをご覧ください。本場小田原で金箔を練りこんだ最上級のカマボコです・・・。
ってこれは リニューアルされた Goo の背景の一部です。この背景に広がる カマボ 画像は何?と思ったのですが、これはどうやらページ中段にある、officeの広告に対応した背景画像みたいですね。ちゃんとファイル名も office.gif になっています。
でも正直これってどうなのよってぐらいひどくないですか?大体、officeっぽくもないし。デザイン的にもなんか怪しいし。。うーん。
ブログ de 転職
May 16, 2005
さて、現在の職場を今月末で円満退社し、来月から paperboy&co. に転職することになりました。転職というと普通、リクナビNEXTとか、リクナビNEXTとかあとリク(略)などがあると思うのですが、今回はタイトルにあるように、ブログを通しての転職です。そういう意味では Movable Type が転職エージェントという事になりますね。
僕について簡単に書くと、現在は都内の某システム会社で働いています。ただ、どうしてもWEBの仕事がやりたいので、仕事をみつけて(依頼されて)、WEBのデザインからシステム構築、クライアントの恋愛相談、合コンのセッティングまで多岐にわたる仕事をしていました。いわばWEBの何でも屋さんと言った感じの事をしてきました。43歳独身です。似ている巨人の選手は シコースキー です。
そんなわけで、簡単に「ブログ de 転職」の流れを覚えているままにたどってみたいと思います。
1. ブログの立ち上げ
僕がこのブログを立ち上げたのが 2003 年の 8 月。どうやらブログというのが熱くなりそうだぞと思ったのとブログシステムへの純粋な興味から Movable Type を使ってブログを構築しました。glover blog という名前は単に文字面が気に入っただけです。diego という名前にしようと思った時もありました。
最初のデザインは現在とは異なっていて、こんな感じ でした
( * Internet Archive へのリンクです。スタイルシートは効いていないようです。)
2. アクセス低迷期
なんとなく立ち上げたブログだったので、適当に書いたり書かなかったりを続けていました。この時のアクセス数は月に 300 くらいでした。日によってはアクセス 0 という時もありました。閲覧しているのは僕の友達がほとんど。ものすごく閉鎖的なブログでした。
3. なんとなくリニューアル
現在のデザインに変更しました。あんまり見ない色合いにしようと思ったのと、微妙にシャドーが掛かっているデザインが海外のサイトで流行りつつあったので、パクリんこしました。変更したときのエントリー がありました。友達に「前の方が良かった」とコメントされていますね。少なからず落ち込んだ記憶があります。でもくじけず現在まで変わらずにこのままを維持しています。
4. 書き込みを決意
現在でこそ、さまざまなブログサービスが立ち上がっていましたが、初期の頃はWEB関連の仕事をしている方のブログが圧倒的に多く、さまざまなブログをネットストーカー的に回覧していました。一人で仕事をしていた僕はかなり勉強になりました。たまに勇気を振り絞っては、書き込みをしてみたりしました。
そんな折、 DIGITALWAVE というサイトに書き込みをしました。忘れもしない「ページの先頭へ」というエントリーです。今思うとめちゃくちゃ見当違いな事をコメントしていますね。は、恥ずかしい。多分この時に daiskip さんが僕のブログを見てくれるようになったのだと勝手に思っています。
5. ブログ de お仕事
その後、ブログ経由で テンプレデザインの仕事 が来たり、システム構築の仕事なんかも個人で入ってくるようになりました。「ブログってすごっ」と思ったのが、このくらいの時期です。
6. 今後について考えはじめる
自分をもっと高めていきたいなぁ。といつも考えていました。ここらへんのエントリーを読むと結構悩んでいる時期だったのがわかります。
・ 微妙にダルい
・ ウェブ屋さんの日常とかカップヌードルとか
その中で 「 ショッピングカート?買い物カゴ?」 というエントリーがあったのですが、これが一つの転機になりました。詳しくはコメント欄をご覧ください。
7. 出会い
ということで、ご飯でも食べに行きますかーという話になり、ペパボの方々と テキトーログ のりゅさん、そして僕というメンバーでご飯を食べに行くことになりました。とても和やかな雰囲気で、楽しかったです。想像通りの楽しそうな会社でした。
8. 打診
その数日後、転職を決意し、daiskip さんに 「もし御社がよければお世話になりたいです。どちらかというと犬が好きです。」 という旨を伝えました。返事は「是非、当社で一緒に新しいキャットフードを作りましょう!」とのこと。僕は感動の涙でモニタが霞んで見えませんでした。
と、以外に振り返ってみると意外と普通な気もするのですが、これがブログ de 転職の概要です。
簡単にまとめようと思ったのに長くなってしまいました。
P.S.
paperboy&co.のサービスには以前からとても注目していました。個人のユーザーをターゲットに、楽しく、そして使いやすいサービスを提供することに関しては随一の会社だと思っています。サービス提供までのスピード、ユニークなアイデア、高い技術力。そして、ユーザーフレンドリーなデザインに対してもとても共感していました。
だからというわけではないのですが、大分前から「ペパボで働くことになるかも」と直感的に思っていました。なので、そういう流れになって来た時、「びっくり」というよりは「やっぱそうなったか」と思ったのが正直なところです。いや、マジで。デジマーで。
とりあえずは転職前に某案件が残っているので、バリバリロケンローで終わらせないといけません。
こうなったらベン・ジョンソンばりのドーピングも辞さない覚悟です。
ブライアン・ウィルソンの新作はクリスマス・アルバム!
May 10, 2005
いやーこれは楽しみですね。
ブライアンの透明な声と天才的なメロディセンスが冴まくるのではないでしょうか。
いやーこれは楽しみだ。
ブライアン・ウィルソンといえばビーチ・ボーイズですが、ビーチ・ボーイズって案外評価されていない気がします。いや、評価はされているんだけど、『サーフィンUSA』を代表とするお気楽アメリカンミュージックの印象が強いイメージがあります。でもですね、このバンドぶっちゃけすごいと思います。ビートルズのライバルを強いて挙げるとするなら、世間はストーンズを挙げるのでしょうが、僕は正直ビーチボーイズだと思います。
ビートルズの名盤 『ラバー・ソール』 を聞いたブライアン・ウィルソンが衝撃を受けて 『ペット・サウンズ』 を作ったのは有名な話ですね。でもって自らが作った『ペット・サウンズ』をさらに超えようと思ったところでノイローゼになってしまった。その時に作ろうと思っていたアルバムが幻の名盤と言われる『スマイル』です。
この人がかわいそうなのはビートルズがジョンとポールという不世出の天才を二人も抱えていたのに対して、孤独だったことですね。正直、ビートルズが奇跡的だっただけなのですが。
そんなブライアンが現在も活動していて素晴らしい音楽を提供している事はとても素敵なことだと思います。
乙葉のホクロ
May 10, 2005
どうでもいいことなので、あまり気になさらないでください。
先日、藤井隆と乙葉が婚約されましたね。おめでとうございます。
それに際して乙葉が直筆でメッセージを書いているページがあります。
http://www.fit-fan.co.jp/img/artist/otoha/comment_big.gif
で、で、本当にどうでもいいんですが、この直筆メッセージのした部分にある、自画像のホクロの位置が逆じゃないですか?
自画像の方は正面から見て右側にホクロがあるのですが、実際の乙葉のホクロは正面から見て左側ですよね。いや、別に僕は乙葉マニアとか乙葉ラヴとかそういうわけではなくて、今朝のニュースを見ていて「あ、口の下にホクロがある人なんだなぁ」って思ったばっかりだったので記憶に残っていただけなのです。
多分、この自画像は鏡を見ながら描いたのかもしれませんね。という事はウインクをしている目は右目ではなくって左目なのか。でも鏡を見て書いたにしてはあまりにもデフォルメされすぎているな。。。
本当にどうでもいいことなんですが。
ムービーはどうやねん
May 09, 2005
あ、これも出来た。リンクが張られているな。
カテゴリーはMOBLOGになっちゃうから、もう一つアドレス作るべきなのかなぁ。
とりあえず、スタイルシートでムービーと写真の違いの変化を微妙につけておくことにする。
語源blogとかブログの事とか
May 06, 2005
最近知ったのですが、アメブロの人気サイト「語源blog」は後輩のお兄さんが書いているそうです。なんでも近々書籍化もされるそうで。こういう形のブログは書籍化しやすいですよね。それに読めばわかると思いますが、すごい知識量です。すごいなぁ。なんでも語源を探るために実際に取材に行ったりされているそうです。すごいバイタリティ!
さて、最近は周りにいる多くの知り合いがブログをはじめています。今でこそ携帯電話を持っているのは当たり前の時代ですが、そのうちブログを持っているのが当たり前の時代になるかもしれませんね。
合コンで女の子に名刺を渡すとき、裏側に携帯番号ではなくってブログのURLを書いてみたりするとおしゃれITボーイですよね。ITボーイて。
男 「これ、俺のブログなんだ。今度見てみてよ」
女 「あ、あたしもブログ持ってるよー」
男 「マジ?じゃあ、今度トラックバックしてよ!」
女 「うん!」
これが最近巷で話題の「恋のトラックバック」です。
草なぎ君主演で映画化も決まっているそうです。
あと、ブログを運営していると、ブログ名で呼ばれる事がありますね。僕が以前、ペパボ社のみなさんとお会いした時 も「グラバーさん」と呼ばれました。グラバーかグローバーなのかわかりづらい上、なんとなく毛恥ずかしい思いをさせてしまったかもしれません。その節は失礼いたしました。
僕も daiskipさん のことを「ダイスキップさん」と呼ばせていただいたのですが、「ダイスキ」と「ップ」の間に間をおかないように細心の注意を払いました。間違えて間を空けてしまうと、告白した上に、オナラをこいてしまうという大失態になってしまうからです。これは社会人として絶対にやってはいけない最低限のモラルだと思います。
要するに何がいいたいかというと、やっぱブログって楽しいなぁって事です。
ブログで仕事を頂いたこともありますし、ブログでいろいろな人とお知り合いになれました。
そのうちブログがきっかけで転職なんていうのもあるかもしれませんね。
あるかもしれませんね。
GW雑記
May 06, 2005
◆ 4/29(金)
後輩の結婚式へ。白無垢姿で登場する後輩に思わず涙・・・とはいかず、幸せそうな笑顔に癒された。昔は「先輩、背中が痒いよお」と甘えていた後輩が、いつのまにか素敵な旦那さんを見つけ、結婚していく。僕は、感慨深くなって、花嫁のお母さんを口説いた。
花嫁がおばあちゃんにお礼の言葉を伝え、花束を渡す。とても感動的な瞬間だ。司会がおばあちゃんに促す。「おばあちゃん、おめでとうといってあげてください」しばしの沈黙の後、おばあちゃんが言った言葉は「・・・いいと思います。」この式のハイライトだった。
これからも末永く幸せになって欲しいなと心の底から思った。
その後、二次会へ移動。この頃から記憶が大分おかしくなる。披露宴でビールとワインをちゃんぽんしたのがまずかったのか。マラドーナがどれだけ偉大なプレイヤーかをずっと話していたらしいが、記憶にない。
その後、3次会へ。新郎新婦も参加し、チューをさせようとし、恥ずかしがってためらう新郎新婦に見本を見せるために後輩(男)とディープキスをしたらしいが、記憶にない。その後、朝までカラオケ。和田アキコを寝ながら歌ったらしいが、記憶がない。
◆ 4/30(土)
激しい二日酔いのため、休息。誰かが頭をハンマーで殴ってくる。夜になって復活し、やっぱり飲んだのであった。
◆ 5/1(日)
昼からフットサルの大会。今回は2勝2敗。勝率を5割に戻せて嬉しい。その後、17時に開店する予定のやるき茶屋を先輩が説得し、16時半から飲み会。やるきだ。やるき茶屋はそうとうやるきだ。結局22時くらいまでひたすら飲む。焼酎ボトルをあけまくりまくりすてぃ。その後、上井草の焼き鳥屋で飲みなおし。
◆ 5/2(月)
出勤。某サイトの英語版をひたすら作成。だいぶまとまってきた。その後、大学の同期と高田馬場で飲み会。先日の新婦さんやら久しぶりの同期やら大勢と飲む。序盤はビール、ウーロン杯のいつものコースだったが、後半、ワインを一気飲みしまくった。レッズのコールが頭をはなれない。
◆ 5/3(火)
高田馬場から水道橋まで歩く。途中、母校に寄るもGWのため、人が少なく閑散としていた。水道橋に後輩を呼んで、寿司。いくらこぼし、アナゴの一本握り、アナゴの白焼きなどを食べる。白焼きがめちゃくちゃ旨い。さすがにこの日になると胃腸が限界なので、ほどほどにしておく。
◆ 5/4(水)
電車で鎌倉へ。目的は大仏でも鶴岡八幡宮でもなく、居酒屋。大分前に鎌倉に行った時にこの居酒屋で飲んだのだが、店員さんとめちゃくちゃ仲良くなったので、またあそこに飲みに行こうということになったのだ。しかし、GW中ということもあり、開店と同時に満席。中の人がかなりテンパっていたので、前のようにゆっくり話す時間なんて当然なかった。残念だが、早々に帰宅。その後、コンビニでワインを買って飲む。
◆ 4/4(木)
電車で本川越へ。本川越は小江戸といわれており、昔ながらの街並みがまだ残っている。お菓子問屋でなつかしのたこせんべいを食べたりとのんびりと小江戸を散策した。その後上井草の焼肉屋で飲む。この店はかなりのヘビーローテーションで行っているので、店員さんが顔を覚えてくれている。めちゃくちゃサービスしてくれた。その後コンビニでワインを購入、飲む。
実は先週の木曜日も飲んでいたので、かれこれ8日連続で飲んでいる。僕の場合、帰宅後のビール1杯とかは飲んだうちにはいらないので、飲み会が8日連続ということになる。
こんなんでいいのかとお腹の肉をつまみながら思うのであった。
お腹のつまみを肉りながら思うのであった。